2006-01-01から1年間の記事一覧

見出しに著作権があるという判例なんてあるのか?

law

結論を言えば、そういう判決はある。但し、常に認められる訳ではなく、あの記事の表現は多大な誤解を与える表現であると言える。詳細は下に記す。 「てくの生活入門」ブロガーのための著作権講座に違和感がある一文が。以下に引用。強調は私。 新聞社のウェ…

なんか古いものにコメントきた

http://d.hatena.ne.jp/iwaim/20060213/1139830786#c1158609193なんかきてる。

アートのオープンソース化

DIVVY/dual プロジェクト #1「アートのオープンソース化は可能か?」オープン・サロンというものがある。『ソース』に該当するものがあるアートならばオープンソースになりえるだろうね。ま、そんなある意味枝葉のことよりも、内容自体が面白そうではあるな…

mixi内のコミュニティのトピックで特定ユーザの発言を「display: none」にするGreasemonkeyユーザスクリプト

http://gmscripts.sourceforge.jp/files/mixi/jp/community/ignore-users/ignore-user-for-mixi-community.user.js 個人的にはまったく必要ないけどなんとなく作ってみた。もう少し便利にする余地はあるが、関数名のバグ(謎)以外は手をいれる気はない。それ…

コンピュータでの文字の話

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/scim-imengine-dev/2006-September/001327.html なんか語ることになってしまった。XML開発者の日などで話を聞いてから、関わらない方が幸せだとは思っていたのになぁ。でも、それなのに、今でも仕事で文字関係…

tDiaryが出力するRSS

xml

Matzにっきの「well-formedでさえないXML」のコメント部分を読んでいて気になった。 たとえば、ここが使っているtDiaryはエスケープしてませんね。 うーむ。そういう腐った実装で、且つソースが入手できるものならpatch作った方がいいよなぁ。ソースを後で読…

scim-anthy 1.2.0のデフォルトの文字符号化方式をEUC-JPにするpatch

http://iwai.alib.jp/patch/scim-anthy/scim-anthy-1.2.0-default-euc-jp.patch scim-anthy 1.2.0のデフォルトの文字符号化方式をEUC-JPにするpatchです。localeがEUC-JPな環境で発生するd:id:iwaim:20060904:1157308298の問題を解決します。まあ、SCIMの設…

w3mlのメッセージ表示画面にlinkタグを追加するpatch

http://iwai.alib.jp/patch/w3ml/w3ml-0.4-20050413-link.patch w3mlのメッセージ表示画面にlinkタグを追加するpatchです。かずひこさんのpatchを適用した環境へのpatchとなります。

プレゼント応募エントリ

景気良く(謎)2つまとめて。 ビルコレさん、新色のニンテンドーDS Lite欲しい! Askビデオさん、動画デジカメ欲しい!

OpenOffice.orgの売り

OOo

Subject: [desktop-architect:101] Re: 文字 「〜」 問題にて次のような発言が。 「OpenOffice.org は Microsoft Office との高い互換性がある」というような 以前使っていたような言い方は、今ではしていません。 今では、「高い相互運用性がある。」という…

scim-anthy-1.2.0-0vl2より前のバージョンで一部の文字が入力できない問題

123: scim-anthyで記号の〜が入力出来ないという問題があります。暫定的な対処法としては、SCIMの設定 (/etc/scim/config or ~/.scim/config) に以下のものを追加してください。/IMEngine/Anthy/DictEncoding = EUC-JP

もじら組公認のニュースサイトというもの

fox'sステーションというものができていた。 fox'sステーションは、もじら組公認のニュースサイトです。もじら組公認らしい。なんかただの個人サイトっぽい気がするんだが。こんなメニューやし。 フィットネス エモーショナルサポート フーズ Mozilla Firefo…

Microformat helper for Ruby on Rails

http://blog.labnotes.org/2006/08/25/microformats-helper-for-ruby-on-rails/ hAtomとhCardらしい。あと、 Datetime Design Pattern。

Wikipediaのゆきちさん

なんでゆきちさんはこんな感じなんですかねぇ。相手するのが疲れるんだが。 Wikipedia‐ノート:関連項目#関連項目として挙げるべきもの、挙げるべきでないもの Wikipedia‐ノート:脚注#脚注の用途 反論できないと黙って、それで何か動かそうとするとよくわから…

w3mlの現状

w3mlですが、かずひこさんのpatchを取り込んだりしないのかなぁ。upstreamに連絡とって引き継ぐという手もあるんだろうけど、今のところ使ってないから微妙。ただ、もうちょっとHTMLには修正を入れたいんだけど。とりあえずソース読んでから考えるかな。

scim-panel-gnome

http://www.homa.ne.jp/~ashie/diary/?200608b&to=200608171#200608171 http://www.homa.ne.jp/~ashie/diary/?200608b&to=200608201#200608201 来ましたね。とりあえずVineSeedに突っ込むためのパッケージ作った。ついでに(謎)メイン環境をGNOMEにしてみた。

SATAなシステムで動くDebian GNU/Linux SargeのKernelアップブレードではまる

いや、そんなにはまってないんだけど。SATAなシステムで動くDebian GNU/Linux SargeのKernelをkernel-image-2.4.27-2-386からkernel-image-2.6.8-3-686に変更。そしてkernel panic。SATAは、2.4から2.6になったときに/dev/hdaから/dev/sdaに変更されたけど/b…

freenode系に#movabletype-jaチャンネルができていたらしい

http://cheebow.info/docmt/archives/2006/08/movabletypeja.htmlなどで紹介されていますが、freenode系に#movabletype-jaチャンネルができていたらしい。使っている文字符号化方式はISO-2022-JPらしいです。まあ、日本語チャンネルのデファクトスタンダード…

NTPで時間を合わせたときのログ

NTPで時間を合わせたときのログをメモ。 バージョンは忘れた。ntp-4.2.0のソースコードを眺めてみたところ、最近のだと違うような気がする。 syslogで次のように出力された。 Aug 11 18:42:22 localhost ntpd[15591]: time slew 75.053832 sこのとき、ntpdの…

http記法のテスト

http://www.example.org/index.cgi?foo=1&bar=2 へリンクするよ。テスト

てすてす

なんかフィードみている人にはごめんなさいという感じ(謎)。

上書き(謎)テスト

消える?

idea:11233

idea:11233のテスト再び。

idea:11233

idea:11233のテスト。 ただ、データはちょっと更新されてた。diffはこんな感じ。 @@ -3291,6 +3291,8 @@ </day> <day date="2006-07-21" title=""> <body> + + *1153409042*[はてなアイデア][test] idea:11233 idea:11233のテスト。</body></day>

Ajaxの使いどころ

はてなキーワードのリンクスコアや内容スコアはAjaxの使いどころとしては凄く適切だと思うんだが、実装されてなかったのではてなアイデアに要望を出した。はてなってAjaxは好きそうなのにこういう地味なところは気にしないのだろうか。

SELinuxでのログの抑制

ポリシーでdontauditを使ってログを抑制している場合がある。そのときは次のようにして設定を無効化できる。# cd /etc/selinux/targeted/src/policy # make enableaudit # make reloadまた、次の手順で再び抑制することができる。# cd /etc/selinux/targeted…

SELinuxで権限がない処理を行ったときのpermissiveモードでのログ

あるディレクトリにファイルを作成するPerlスクリプトをCGI経由で実行するときにその挙動がSELinux的に許可されていないときのpermissiveモードでのログは次のような感じ。 audit(1153293699.464:19): avc: denied { write } for pid=28742 comm="test.cgi" …

creators updated らしい

http://microformats.org/discuss/mail/microformats-discuss/2006-July/004798.html hCard、hCalendar、hReviewのcreatorが更新されたらしい。ただ、ちょっとバグがあるみたい。MLででも指摘されてる。 フィードバック用のページが作られた。 hCard creator…

Google Calendarでビールのイベントカレンダー

Google Calendarで「Beer events in Japan」というカレンダーを作って共有できるようにした。URLはわからんので必要な人は検索してください。

blogなどにしたコメントの追跡

uf-discuss ML に話題がでたのでComment Problemを見たんですが、こういうのもとりあえずmicroformatsで目印みたいなのを付けてからツールで解決する方向なんですかねぇ。まあ、確かに悩ましい問題ではありますし。