opensource

アートのオープンソース化

DIVVY/dual プロジェクト #1「アートのオープンソース化は可能か?」オープン・サロンというものがある。『ソース』に該当するものがあるアートならばオープンソースになりえるだろうね。ま、そんなある意味枝葉のことよりも、内容自体が面白そうではあるな…

どう考えてもセキュリティ・スペシャリストじゃない気がするわけだが

セキュリティ・スペシャリスト座談会 総合力勝負のWindowsセキュリティ オープン・ソースに差を付けるより引用。 OSSはApache,PHP,OpenSSLなどが疎結合であるがゆえに,例えばPHPのぜい弱性が発見されて一部をアップデートすると, OpenSSLの相互依存関係…

ORCA Project はダメプロジェクトだな

Debian -- News -- Security Support for Debian 3.0 to be terminated ということは周知の事実だが、日医標準レセプトソフトはまだ Sarge 版をリリースしてないのか。今が何月の何日なのか解っているのか?http://www.orca.med.or.jp/receipt/index.rhtml業…

SorceForge.jp 上のプロジェクト

LHa for UNIX プロジェクト日本語トップページ - OSDN をみるとオープンソースライセンスではなくても許可されることがあるようだ。知らなかった。

潮待フォントってのがあったのか

http://mambo.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~miyoshi/shiomachi/ に潮待フォントという GNU GPL 2 or later なライセンスのフォントがあった。存在を知らなかったなぁ。使ってみようかな。

特定のソフトウェアを使っているだけで反マイクロソフトと思われるようになってしまうと嫌だなぁ

freeml にある OpenOffice ユーザー会の ML はなんでああなんだろうね。あんたらが反マイクロソフトなのは別にいいけど、OpenOffice.org には関係ないので反マイクロソフト ML とか作ってそっちでやって欲しいんだよな。じゃないと OpenOffice.org 使ってい…

オープンソースというものに対する幻想

http://q.hatena.ne.jp/1147059438 オープンソースにしたら開発者が集まるってのは幻想だよなぁ。

NetBSD Project の意思表明

NetBSD Licensing and Redistribution の GPL のあたりが面白い。わざわざ書いているあたりが。